出産祝いに「おむつケーキ」は賛否両論
出産祝いに「おむつケーキ」は正直、賛否両論です。
賛成派の意見としては
おむつケーキインテリアとして本当にずっと飾って楽しんでた上写真撮る時とかもこれ一緒に入れるとオシャレな写真になるじゃん!て飾っててもうめちゃくちゃ活用しまくってた なくなって周りのインテリアがさみしがってるよ(トイストーリー思想) pic.twitter.com/NiRF5KCkYl
— 夜逃げ (@iku_rac) July 12, 2023
出産祝い悩む〜🥹💭
— mmhh (@mmhh_428) May 2, 2023
2人目3人目の時におむつとおしりふき箱で貰った時は結局これがシンプルにありがたい🙏🏻って思ったけど、1人目やったらおむつケーキとか服とかおもちゃとかプレゼント感強い方が嬉しかったかも🥹💭
反対派の意見としては
いらないものは思いつくんだけど。。。個人的にわたしが出産祝いでいらないナンバーワンがおむつケーキ(´・ω・`)そのサイズになるまで置いとくのに場所くうし自分で頃合い見て買うし、例え友達でも他人が一枚一枚こねこね丸めたおむつ使いたくないという…
— しえる (@ciel_qw) January 29, 2016
おむつケーキって見た目可愛いし出産祝いの定番だけどさ、解体マジでめんどいんよ…一枚一枚ビニール袋に入ってセロテープベタベタに貼られて成形されてるから…産後時間的にも精神的にも余裕ないから正直おむつはパックのままくれた方がありかだい
— しなも*初回プロカご確認ください (@chachacha_resin) August 4, 2021
というわけで「おむつケーキ」、出産祝いの定番かと思ったら意外と賛否両論なので気を付けて。